カナガンドッグフードを購入し開封した後、パッケージの袋にジッパーついてないので保存方法に困る場合も多いです。
そこで、カナガンドッグフードを開封した後の、品質を維持しつつ長期保存できる方法についてお話したいと思います。
カナガンドッグフードを初回購入した時、保存方法で迷いました
カナガンドッグフードが包装されているパッケージにはジッパーがついていません。
なのでポテトチップスの袋みたいにくるくる~っと丸めて洗濯バサミで保存がしにくいので、カナガンドッグフードを初回購入した時は100円ショップで購入したストッパーで、
カナガンドッグフードのパッケージの袋を留めていました。
こういうやつ
でも、保存状態があまりよくなくカナガンの香りが漏れてきたり、湿度が高い時期でもあったせいだとは思いますが、
カナガンドッグフードが水分を吸ってしまい、軽いウェットフードになってしまい1kg以上が駄目になってしまった悲しい思い出がありました。
カナガンの正しい保管方法を販売代理店のレティシアンさんに質問してみました
どうしたらよいかわからなかったので質問してみました。
保存方法が悪かった様でカナガンがふにゃふにゃしてしまいドライフードではなくなってしまいました。カナガン開封後の長期保存方法について教えて下さい。
株式会社レティシアン
サポート担当者さんからの回答
ジッパー付きのビニール袋に小分けにしていただくと大袋を開封する回数が減りますので酸化を防ぐことが可能でござい
ます。
カナガンペットフードには、有害な人工保存料は使用しておりませ
んが、ハーブやビタミンEが配合されており、これらが安全な酸化防止剤・防腐剤の役割をしております。 高温多湿を避けて、常温保存で3カ月まででしたらお召し上がりい
ただけます。
「なるほど!!」って思いました。さすがは販売代理店さんですね。
確かに1回で食べさせる分だけジップロック等で小分けにしておけば、空気に触れる回数も減らすことができるし、カナガン独特の香りを閉じ込める事ができ一石二鳥でした。
ドッグフードを小分けにするおすすめはコレ
更に真空パックできちゃえば鮮度も保てるしドライフードの特徴でもあるカリカリ感を維持することもできるし「これしかない!!」って方法でした。
小分けにしたパックに入れたドッグフードを更に専用の容器に保存すると更に酸化防止に一役買ってくれます。
ドッグフード保管容器のおすすめはコレ
ペットフードの保管に!ハンディフードディスペンサー 1.8kgタイプ
※この方法であれ最長3ヶ月間保管可能です
なぜカナガンドッグフードを保存しているパッケージの袋は厚みがあり硬いのか
※カナガンに含まれる原材料と成分分析値
カナガンドッグフードは無添加ドッグフードで人工添加物は一切含まれていません。
その分、フードの品質を保つ為に厚みのある硬めのパッケージの袋で梱包されています。
パッケージの袋に厚みを持たせる事で空気中の雑菌やばい菌の混入を防ぎ、日光や紫外線の影響でドッグフードが焼けてしまうのを防いでいます。
また、厚みのあるパッケージの袋にする事で、湿度が高い時期がある日本でも空気中に含まれる湿気からドッグフードを守る事ができるという理由があります。
カナガンドッグフードのパッケージの袋を開封後はしっかり食べる量毎に小分けしましょう!!
カナガンには酸化防止や防腐の為にハーブやビタミンEを配合していますが、それでも開封後もしっかり保管しないと品質が悪くなりワンちゃん食付きが悪くなってしまいます。
食付きだけでなく、ドッグフードの製品品質の維持と愛犬の健康維持の為にもカナガンが到着した後開封したら、食べる量毎にしっかり区分けして保存しておきましょう!!
➤ カナガンドッグフードが今売れている理由 | |
➤ カナガンドッグフードのレビュー | |
➤ カナガンドッグフードへの切り替え方法 | |
➤ カナガンドッグフードの原材料と成分 | |
➤ カナガンドッグフードの販売店 |